地震・台風災害対策
防犯は窓から
紫外線を99%カット
眩しさ暑さ軽減
暑さ対策
飛来数を71%減少
パーテーションなど
ミラー・すりガラス調
会社や店舗のロゴ
紫外線に2種類あることは、ご存知の方も多いでしょう。
レジャー紫外線と呼ばれるUV-Bは肌表面に炎症を与え、
短時間でやけどの状態にする光線です。
一方UV-Aは、ガラスや肌表面を突き抜け、
その35〜50%が肌深部にまで到達すると言われています。
朝の日差しの柔らかいうちだから、
今日は曇っているから、また室内にいるから、
と油断しているとこの生活紫外線により、知らず知らず肌はダメージを受けます。
そして、女性にとっては何より恐ろしい、しわやたるみの原因となるのです。
肌の奥深くに侵入した紫外線は、
大切なうるおいの元であるコラーゲンなどの組織を破壊し、
肌の弾力やハリを失わせてゆきます。
郊外にお出かけするときなどは、
しっかりと日焼け対策をする方でも、日常ではつい忘れがちな紫外線予防。
ほんの少しだから、あまり外に出ることはないからと怠っていると、
毎日積み重なった生活紫外線で将来泣くことになります。
屋内にいれば安心かと言うと、
これもまったく紫外線が避けられるわけではありません。
窓際の家具や壁が色変わりすることでわかるように、
ガラスを突き通る紫外線もかなり強烈です。
さらに、壁や床に反射した紫外線も侮り難いものがあります。
家にいる時間が長い日であっても、軽めのUVケアをしておくと安心ですね。
さらに積極的な対策としては、ガラスフィルムを貼ると、
屋内に侵入する紫外線をカットすることができます。
紫外線カットフィルムを使えば、
遮光カーテンのように明るさを減じることなく、
自然に紫外線対策を施すことができます。
紫外線に対する意識は季節を問わず、一年を通して気をつけることが必要です。
お日様の光は良いものですが、上手に付き合いたいですね。